赤ちゃんの性別っていつ分かる?

昨日は定期検診でした。

 

19週とちょっと。

そろそろかな〜と思ってたのでドキドキ。

 

 

ツイッターに「性別分かった!!!」とつぶやいたら、友人からこんなリプが

 

「チンチンって、途中からチンチンになるの?」

 

って。

 

つまりは、

性器になる細胞があって、分裂しながら女物になるか男物になるか決まっていくの?

ってことを聞きたかったみたい。

 

けどアプリの我が子はこんな風に言ってます。

 

 

f:id:marina_n:20160713162959p:image

 

 

そう、

受精の瞬間に性別は決まってるんだよー!と。

 

これは私も妊娠するまで知らなかった。たぶん理科とか保健とかで習ったんだと思うけど忘れたんだね(笑)

 

だから、

 

 

→○  <  私たち!男(女)になりましょう!!

 

 

ってことよね。

そこから、細胞は決めた性別に向かって分裂して形作っていく。

 

友人も言ってましたが、生命の神秘だよね〜、ほんと。

 

なんでその瞬間それ決まるんだ?超おもしれぇ。

 

 

で、我が家の子は………

 

 

 

 

f:id:marina_n:20160713163452j:image

 

 

 

付いてるみたい(笑)

 

そう、メンズのようです。

 

 

まだ週数が少なくて微妙とのことだから、暫定的なんだけど、たぶんそうだねって話でした。

 

わー!男の子かー!って思ったら不思議な気持ちでした。

けど、私も夫もさらに赤ちゃんの現実味が出てきた感じで浮き足立ってます(笑)

 

楽しみがまた増えました(*^^*)

読書が苦手なら100分de名著をみればいい

 

我が家の娯楽は、NHKオンデマンド

これ、オススメです。

 

 

テレビもチューナーもないので、テレビ電波を受信できない我が家。当然、受信料も払ってないです。

 

けど、NHKオンデマンドには入ってる(笑)

 

500円払って偏向報道だらけニュースみるより、

980円払って過去の素敵なコンテンツを好きなだけ受け取る方がダンゼン良いでしょ。

 

テレビ無いからできる選択だけど(^◇^;)

 

 

 

最近まで龍馬伝を観てひとしきり感動に浸った我が家。次なるコンテンツは

「100分de名著」!!

 

かなり前にテキストだけ買ったのがあって。

 

サルトル『実存主義とは何か』 2015年11月 (100分 de 名著)

 

サルトルですよ〜〜♡

 

これ見て私は号泣し、「いつか番組がみたい!!」と騒いだのがオンデマンドを知ったきっかけだったりします。

(加入のきっかけは、ツタヤで龍馬伝を3巻くらいまで借りて面倒くさくなったから「もう入ろうよ」ってなったの。)

 

 

実存主義とか、サルトルとか、興味ねぇー、って感じの夫だったけど、

見たら面白かったみたい。

噛み砕いてくれるし、1回30分とかだから朝ごはん食べながら見たりしても、結構分かりやすい。

 

 

私はサルトルの『嘔吐』という本に何度も挫折してたんだけど

テキスト読んで、さらにこの番組見て、やっと内容が分かった!!!!!(笑)

 

ぜひ、嘔吐読んでみて、ホント吐くから。

 

 

あの本もこんな風に説明出来るのか〜って、映像ってやっぱり素晴らしいって思えましたよ。

 

また別の本のやつも見てるけど、本によって表現の仕方がちがうのも面白い。

伊集院光のしゃべりと、アナウンサーのテンションがまた親近感を増してる。

 

「名前は聞いたことあるけど、読むのはね…」

って本は世の中にワンサカある。

 

活字が苦手って人もいる。

 

多分この番組みれば、

「あー、あの本って、こんな本でしょ」

って言えちゃうと思うし(笑)

 

生きるサプリにもなるかもね。

 

私は番組見て、本読みたいって思う人だけど。

そんな楽しみ方もあるかも。

 

 

とりあえず、世界は広がる、

しばらくこの趣味は続きそうです。

 

夫婦の会話のネタにもなってるので、いいです♪ 

生まれたら伝えたいこと

 

妊娠する前からの癖で、

歩きながらとかふと「これは将来我が子に伝えたい」シリーズというのがある(笑)

 

案外いいこと言ってる気がするから、覚えておきたい。けど、すぐさま忘れる。

いつかこれブログネタになるかもって思ったんだけど………

 つうことで!今日から書きとめよう。

 

 

なかには、

「そんなきれいごとは実際には通用しない」とかはきっとあると思う。

将来の自分が読み返して上の言葉をそっくりそのままつぶやくこともあるだろうけど、

こんなこと考えてたんだーとハッとすることもあるんじゃないかな。

 

 

散々そんなこといって一回目はコレ

 

「エロはよくてもワイセツはダメ」

 

テレビ見てて、おおー!と思った。

これ伝えたいなって。

 

 

ちょうどネットでこんな本を見かけたときだったのでタイムリーだった。

 

ぼくのはなし (おかあさんとみる性の本)



ぼくのはなしという、小さい子向けの性教育絵本。

チラッと中身を見たら、お父さんとお母さんはまぐわってるし、お母さんのお股から赤ちゃんは生まれてくる。

そんな描写がある本みたい。

 

へぇ!と驚きつつ

ちゃんと教えるっていいな、これいいなぁ〜

って。

 

自分は性に対して抑圧されてきたものとかはなくって、

それが良かったのか悪かったのかも自分では分からないんだけど

 

結構、性に対して慎重すぎて悩んでる人もいるみたいだから。

 

「へー、こういうことなのか」って

最初から子供の中でスタンダードになってたほうがいいのかなと思う。

 

思春期になってからも、それがスタンダードになってたら

ただ単なる興味としてのセックスではなく、

目的があるってことが前提になる。

 

そこが無いと、

「エロは良くてもワイセツはダメ」

のバランスを自分で考えていけないかなって。

 

 

私は、

ここからここまでがエロで、

ここからここまでがワイセツ。

なーんて教えるつもりは全然ない。

 

それを考えるのが思春期じゃないかな。

そうやって物事のバランス感覚をつかんでいくのが何事も大切。

 

興味の持ちやすいことで、とても刺激的なことだからこそ、バランスを自分で見極めて欲しいなと思う。

 

 

だから、夫とも話すけど、この絵本はいいと思うし、子供が思春期になったら

「エロは良くてもワイセツはダメ!」

って考えることを促したいなって思う。

 

 

 

母子手帳ケースを買う

 

もうすぐ20週目。

やっと母子手帳ケースを買った。

 

妊婦して、母子手帳を受け取り、

最初に買おうとする妊婦グッズは母子手帳ケースではないだろうか。

 

私はあまりネットショッピングが得意ではなく、出来れば見て触って買いたいのだけど

母子手帳ケースってのはそこらへんにあまり売ってない。

 

赤ちゃんグッズの店、雑貨屋、デパートの赤ちゃん用品コーナー。

色々見たけどしっくり来ないし、案外する値段にビックリ。

1000円とかで買えないんかい!と探して、しまむらに良い塩梅のがあるらしいと見に行くと、全部ディズニー柄だし………

 

うーむ、どうしたら?

 

オカンには「作ったら?」と言われたけど、作る自信もないので

「いーよ、100均で集金袋みたいなやつ買って入れるよ」

と言ったら全力で止められた。

 

集金袋ってのは、半透明でカラフルなチャックが付いてるビニールのポーチみたいなやつのこと。

我が家はしばらくそれを共通の生活費入れにしていたのだけど、夫はそれをスーパーなどで出すのが心底恥ずかしかったらしく、そっと素敵なアウトドア系のマルチケースに替えられていた過去がある。

 

あんまり気にしないのが私。

そのくせ、ディズニーや見るからに「赤ちゃん向け」みたいな変な動物の柄は嫌で、だったら集金袋で良いわという極端な性格がゆえに、買わずにこんなに経ってしまった。

 

 

母子手帳ケースって子供が5歳くらいになるまで使うんだって。

そんなの知らなかった。

私は物心ついて母子手帳を見せてもらった時、可愛いケースに入っているのを見て、何となく愛情を感じた。

 

もし我が子が、集金袋には入った母子手帳を見たらどう思うだろうから。

 

そう思ったら、下手なのが買えなかった。

 

それが最近ふとしたきっかけでコレだ!というものに出会ったのだ。

 

f:id:marina_n:20160712100949j:image

 

ハンナフラのリンゴの母子手帳ケース。

 

よく見ないとリンゴだと分からないシンプルさ。

ギリギリ3000円を切る値段(重要やで)

程よい大きさ。

色違いで青リンゴもある!

 シリーズのポーチやオムツシートもめっちゃ可愛い!!

 

兄弟が生まれると、2冊とか入れるんですって。スペース的にこのままでも入りそうだけど、場合によっては青リンゴを買えばいい。

夫にさっと伝えなきゃいけないシーンというのがあるらしく、「○○ちゃんの赤リンゴの母子手帳ケース持ってきて!」とこの上なく分かりやすいではないか。

 

シンプルならシンプルでつまらないし、

柄は柄でうるさいしと、

ワガママな私にもスッと入ってきた。

 

何より、赤!

 

我が家は夫の趣味で家電も何も赤いものだらけなのできっと夫も喜ぶに違いない!!!

そう思って見せたら

 

「(散々迷って嬉々として買ったと思ったら)これ?」

 

っていう、すごく中途半端な反応が返ってきた。

 

 

どうやらこの可愛さは私しか分からなかったらしい………

 

 

 

f:id:marina_n:20160712101600j:image

 

中身は黄緑。

どことなく長野のアルクマを連想させるが

 

 f:id:marina_n:20160712101644p:image

 

 

それもまた可愛い

 

 

f:id:marina_n:20160712101652j:image

 

私の住むさいたま市はほぼほぼパスポートサイズの母子手帳なので、Mサイズで余裕。

口コミにはカードケースがガバガバなんて話もあったけど、まだ使い始めなので感じない。

使ううちにクタっとなったら気をつけようと思う。厚紙でもいれとこかな?

水天宮のお守りもやっと入れる場所が出来た。

 

 

大きめの仕切りがもう1つあるので、

領収書や、A4サイズの各種お知らせの紙も四つ折りにすれば入る。

Lサイズだったらもしかすると二つ折りで入ったかも?大きくなってくると紙ものが増えるらしいのでそこは様子見…

 

あと気になるのは

チャックが付いているポケットはないので、お金は入れられないっと事くらい。

 

なので

 

 

f:id:marina_n:20160712102206j:image

 

小銭入れを入れといた。

(昨日宝くじ買ったら貰った謎のキャラのポーチ)

 

 

 

 

 

 

結局ーーー!?

 

 

母や夫には見せたら総ツッコミを食らうだろう。

 

まあ、外は可愛いし、とりあえずいいってことで………

風邪や熱中症予防に飲む飲み物

 

ここ数日、風邪をひいていた。

 

 普段は麦茶、最高です。

ガブガブ飲みまくってます。

 

妊婦に限らず、この時期は本当に水分補給大切。

 

けど、体調を崩して、汗もたくさん出て、食事がままならず塩分など充分に補給できてないのだから、身体がひたすら薄まるばかりで……

 

f:id:marina_n:20160712083650j:image

 

そんな時はやっぱスポーツドリンク。

最近は色々ある。

 

私が毎回風邪のたびに買ってきてもらうのは、

ポカリスウェットのイオンウォーター

 

普通のポカリよりも甘過ぎず良い。

私は熱が出る原因のほとんどが喉の強烈な痛みなので、糖分を取った時のヒリヒリ感もあまり感じないのでこっちが好き。

 

健康にスポーツとかして、疲れたーー!!って時は、糖分欲してるからポカリのほうが満足度高いかも。

 

 

f:id:marina_n:20160712084401j:image

 

成分見てみると、カロリーはイオンウォーターのが低いけど、塩分は多い。濃度もイオンウォーターのが濃い!意外だ。

カロリー的には大丈夫だけど、塩分控えめにしてる人は薄いんだろうと思ってガバガバ飲むとダメな飲み物ね。

 

で、今回も頼んだのだけど、

イオンウォーター売ってなかった」と。

結構売ってないんだよね。そこが残念ポイント。

 

そして、買ってきてくれたのが

 

f:id:marina_n:20160712084701j:image

 

アクエリアスウォーター!

アクエリアスにもこんなのあったのね!

 

f:id:marina_n:20160712084818j:image

 

カロリーはやや高めだけど、普通のポカリや多分アクエリアスよりは低め。塩分は普通のポカリより低い。

ポカリイオンウォーターよりもゴクゴク飲めた気がするのは糖分効果かな?薄めだし柑橘系の果汁と香りのおかげなのかもしれない。

今回はこれのおかげでだいぶ体調が良くなった。

 

 

この他に好きなのグリーンダカラ

f:id:marina_n:20160712091009j:image

 

これもスッキリしてて好き。

コンビニでイオンウォーター売ってない時は、これを買って散歩することが多い。

 

風邪引いて、室温感覚分からなくなって、熱なのか熱中症なのかと気持ち悪くなってみてわかったけど、

この時期は、麦茶だけじゃなくて、スポーツドリンクも合間に挟んだほうがいいね(^◇^;)

 

麦茶サイド(?)もそれを知ってかしらずか

 

f:id:marina_n:20160712091337j:image

 

「ちょい足しむぎ茶」.

なる飲み方を提唱してます。

 

コップに注いだ麦茶に、ほんのちょーーっと塩を入れたりするだけ。

味は麦茶ではなくなるけど、案外変ではない!美味しいかは人それぞれ(笑)本当に少しずつ入れて味を調整してみたら好みの味が見つかるはず。

 

人工甘味料が嫌だなーとか、いちいちスポーツドリンク買いに行けないしー、って時は麦茶にひと手間加えるのも手かも。

 

何はともあれ、これからますます暑くなる日々を上手に乗り越えなくちゃ!

 

夫が妊婦を気づかえないのは仕方ない

夫が妊娠した妻を気づかってくれないとは、よく聞く話。

けど、仕方ないんじゃないって思う。

 

 

妊娠が分かった時、

夫も私もそんなにワーキャー騒ぐわけでもなく、妙に冷静になってた。

 

それでも我が家の夫はアレコレ気づかってくれて、家事も今までもかなりやってくれていたけど、それ以上にやってくれた。

しかし、妊娠を実感していたかはまた別の話。

 

妊娠5ヶ月を迎えてお腹が出てきたので、2人ともやっと実感がわいてきたかな?って感じ。

 

実感がわいたといっても、毎回診察に行くまで半信半疑で(笑)

エコーで動く姿や、心音を聴いて、あぁ生きてる!とやっと本当に実感し、毎回感動する。

 

妊婦本人だってそんな感じなんだから、夫なんてもっとよく分かんないだろうなーと思う。

 

妊娠していることは分かっても、命が腹の中にいる実感って持てないのも仕方ない。

 

私だって診察から日が経つと、また半信半疑の日々に戻る。

 

 

 

4日前くらいから胎動が始まった。

 

最初はお腹の調子が悪いのかと思ってたのだけど、どうやら違う気がする。

それでも、そんなに長いことバタバタはしていないので最初は気のせいだと思った。

 

けど、昨日など元気にバタバタと日に何回も動くので、間違いない!これか!!と。

 

あーだこーだと感動をひとしきり伝えたところで、夫は半信半疑の様子。

また動いたよ!と言ってみると、ふざけた調子で腹をなでて話しかけたりしてた。

 

すると、どうだろう。

赤ちゃんは今までで1番大きいキックでポコンとお腹を蹴ったのだ。

まるで今までの夫婦の会話を聴いて「ちゃんといるから!」と証明するみたいに。

 

 

その時の夫の顔を忘れないようにしようと思う。

 

 

目をまん丸くさせて、おおお!とすっとんきょうな声を出し、

本当だ!本当だ!としつこく話しかけ続けた。

 

あぁ、この人やっとお腹に命がいることを実感したんだ。

 

そう思って嬉しかったし、なんとなく申し訳ない気持ちになった。

 

 

私は毎回病院で、

豆の中の心臓が動き、前回より大きく人らしくなり、さらに大きくなって手足をバタつかせ、ついには赤ちゃんと呼べるくらいの形になってと、成長期していくのを見ている。

更には身体とこころの変化を感じているし、胎動だって毎回分かる。

 

しかし、夫はそれを今日まで実感する機会なく、腹が膨らんでダラダラした生活と文句が加速する妻を、頭だけで「妊婦」と認識して必死に付き合ってきてくれてたのだ。

あー、夫よ、エライ。

 

だから、夫が気づかってくれないとかいう話もあるけど、それは妊娠が「命を授かってる」ってことだと実感できてないだけじゃないか。

 

たったひと蹴りであんなに喜ぶ。

 

今朝なんて、ベットの上で目覚めて私におはようと言ったかと思うと、お腹に向かってもおはようと言っていた。

(残念ながら、あなたが話しかけたのは「胃」でしたけど)

 

前はなんとなく撫でたり程度だったのに、明らかに変わった。

 

ほんのちょっとの実感で、夫もちょっとずつ父になるのだなと思う。

 

来月は予定を合わせて検査に一緒についてきてもらおう。

妊婦日記からはじめます


何度も挫折しているはてなブログにまた帰ってきました。


それまでは、


暗い鬱々とした日記を書いてみたり、


魔女になるんだと言いだしたり、


哲学を語ってみたり。



いろいろやってきました。



続かなかったけどね(笑)



子供ができたと分かった時、

この日々の変化を記録しておきたいなぁとなんとなく思いながら、


続かないかな?


てか、本当に生まれるの?


なんて自分自身にだけでなく、妊娠していること自体までも疑っていて(笑)


なかなか始められずこんな時期に。


思いついたことを、思いついたまま。


生まれるまではきっと、妊婦日記。